ラストメッセージ③

ラストメッセージ第3弾は、WR/DBの森です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日頃から多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。WR/DBの森健太郎です。

4年間を振り返って、本当にアメフト部に、dragonsに入って良かったと思える4年間でした。
大学入学当初はアメフト部だけには入らないと決めていました。そのため色々な部活やサークルの新歓に参加し、友達に誘われたため仕方なくdragonsの新歓や練習にも参加しました。そうした中でたくさんの部活やサークルの中で唯一こんな先輩になりたいな、かっこいい人たちだなと思えたのがdragonsでした。そしてそういった熱い先輩方のおかげで気付けばdragonsの一員になっていました。
当初はASでの入部で試合は冷暖房完備のスポッタールームから見ていました。冬頃から選手として本格的に活動を始め、当時はQB片面でした。QBに憧れてアメフトを始めた私ですが、紆余曲折を経て今ではほぼDB片面と私のアメフト人生なかなかおもろいです。3回生の北陸ボウル、QBdrawでTDをとった瞬間は今でも忘れません。人生最高の瞬間だったと思います。QBかじってて良かったです。

そんな私ですがあっという間に最上級生になり、1週間後には引退というところまで来ました。一言で表すと本当に駆け抜けた、なんとかやってこれた、この一言に尽きると思います。挫けそうになることしか無かった4年間でしたが、そんな私でも何とかここまで来れました。たくさんの人たちの支えがありここまで来れました。

dragonsの世界に入れてくださった先輩方。亮太さん、翔太さん。本当に感謝しかないです。最高にかっこいい先輩方に出会えて良かったです。これからもかっこいい先輩方の背中を追わせてください。

そして後輩たち。最近私のことを舐め腐ってきてる3回生。新歓で勧誘しまくって何とか入れた2回生。右も左もわからないいなかついてきてくれた1回生。特に一緒に過ごした時間が長い3回生、たくさん迷惑かけたこともあったけど、それでもついてきてくれて、頼るとこは頼ってくれて、敬語使えないやつは多いけどそれでもかわいい後輩たちです。いつもありがとう。また飲みに行きましょう。かわいい2回生たち、新歓で勧誘した頃は入るか迷ってますみたいな子ばっかりやったけど今となってはチームの中心になるまで成長してくれて、誇らしく思います。下宿の子が多くてご飯や風呂によく行ったこともいい思い出です。君たちも飲みに行こうね。

最後に大好きな同期。オフの日に一緒にいることはまず無いけど、それでも仲の良さでなんとかここまでやってきました。新チーム始まった時は正直不安しか無かったけど、今では固い絆で結ばれた最高の4回生、チームになったと思います。みんなには頼ってばっかやったけど、なんやかんや支えてくれたり助けてくれたりほんまに感謝しかないです。ありがとう。これからも頼らせてください。最後に4回生の意地見せたりましょう。

こんな最高の同期、後輩たち、先輩方に出会えた4年間はかけがえのないもので、本当にdragonsに入って良かったです。孫の代までdragonsを引き継ごうと思います。

最後になりましたが、いつも支えてくださる全ての方々、そして最高のチームメイトと共に最後に最高の景色を見たいと思います。最後の壁、みんなで乗り越えましょう。魂!

森 健太郎

森は同期を含め先輩や後輩、誰とでも仲が良く、チームの愛されキャラです。

私はこの4年間で、森が怒っているところを一度も見たことがありません。それくらい優しい心と、和ませる力があるからこそ、皆んなから愛されているのかなと思います。

様々なポジションを経験した森は大変なこと辛いことも多かったと思います。それでも文句を言ったり、弱音を吐いたりすることなく、自分のポジションの練習を真面目に取り組んでいました。

最終戦、森けんのビックプレー楽しみにしてるよ!

文責 4回生 主務・会計 中井 ひなた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA