ラストメッセージ⑥

ラストメッセージ第6段は、副将、オフェンスリーダーの稔野です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日頃から暖かいご支援、ご声援をいただき誠にありがとうございます。

今年度副将、オフェンスリーダーを務めます、QBの稔野陸です。

私はdragonsでアメフトをするために大教大に入学しました。4年間dragonsで活動する中で様々な挫折や変化があり、自分の思い描いていた4年間とは大きく違いましたがとても濃い4年間でした。

4年間の一番大きな変化はQBになったことです。入学当時はWR.DBで、エースWRになることを目標にしていましたが今はQBのみのオフェンス片面になりました。

ずっとWRやDFをしたい気持ちもありましたが、QBもやってみると面白かったです。入れ替え戦では最後のQBを楽しみながらプレーします。針の穴を通すようなパスを投げ、魂を込めて自ら走り、RBに気持ちをこめてボールを渡しチームを勝利に導きます。

また、今まで関わってくださった全ての人への感謝の気持ちを忘れずに最後まで戦い抜きます。

まずは先輩方

1年目、大学アメフトのオフェンスの難しさや楽しさを教えてくれたけいさん

2年目、オフェンスについて深く学ばせていただき、アフターでずっとボールを投げてくれたりょうたさん

家族ぐるみで関わっていただいた先輩とは思えない距離感の某Dリーダー

3年目、めちゃくちゃMTをしてずっとオフェンスについて話したたっきーさん

他の先輩方への感謝の気持ちも溢れるほど大きいですが、また直接お礼を言わせてください。

本当にありがとうございました。

次に後輩たち

生意気な信頼できるエースWRや、自分と同じように怪我の多かったガラスのWR、片面として一番長く時間をすごした未来のQB、他にもたくさんの後輩たちに支えられてここまで辿り着けました。

今年のワイドユニットはお世辞にも完璧とは言えないけど、ルートを走った数は過去1やと思います。1年間やってきたことを信じて入れ替え戦では全員が躍動してくれると信じています。信頼して投げるので絶対取ってください。

また、タイトユニットのみんながいないとQBはパスを投げられないし、パスの調子が悪い試合ではOLとRBに助けられてばかりでした。

全員に心から感謝してます。ありがとう。

そして、同期の6人

この1年間はほんまにしんどかったし、朝から夜までMTをしたり、本音を語りあったり、喧嘩をしたりと色々あったけどみんなと同じ学年で本当に良かったです。本当に信頼しています。

入れ替え戦では自分の4年間を全てぶつけ、チーム全員で最後まで全力で戦い抜きます。オフェンスとしても最高のオフェンスユニットでTDを量産し、チームを勝利に導きます。

ぜひ会場まで足をお運びいただき、最後まで熱いご声援をよろしくお願いします。

稔野 陸

稔野は普段は優しい性格をしていますが、練習中は熱く厳しくリーダーシップを発揮し、昨年から副将としてチームを引っ張ってきました。

一昨年、昨年と怪我で苦しんでいた稔野の姿を見てきました。今年はフィールドでプレーする姿を見ると、頼もしく、胸がいっぱいになります。

今年1年間はオフェンスリーダーとして、勝利への道を考え、幹部と共に毎晩遅くまでミーティングを重ねていました。

4年間の努力を発揮し、稔野率いるオフェンスユニット全員でチームを勝利へと導いてくれることを願っています!

文責 4回生 主務・会計 中井 ひなた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA